本文へ移動

ブログ/イベント情報

カーペンターズ兵庫ブログ

姫路城の御城印

2020-03-10
  みなさまこんにちは。
  日毎に春の気配を感じているのですが、寒い日と暖かい日との落差もあってか、 
 少し体調を崩しやすいような話を聞きます。
  昨今世間をにぎわせている新型ウィルスではないですが、健康には気を付けて
 いきたいものですね。
  皆様もどうぞご自愛なさってください。 
  さて、私は趣味でご朱印を集めているのですが、最近、全国各地のお城で御朱印ならぬ
『御城印』が配布されて、人気を集めているそうです。
  この姫路でも、2020年2月に1ヶ月間限定で『姫路城御城印』が販売されていました。
  新聞やネットでも記事になっていたので、ご存じの方もいらっしゃると思います。
 私もこの機会を活かして、姫路城初の『御城印』をいただいてきました。  
 この『御城印』は江戸時代の姫路藩主・酒井忠以にちなんだもので構成されていて、
 中央の朱印は酒井家の家紋『剣酢漿草(けんかたばみ)』、使われた”世界遺産姫路城”の文字は、
 忠以の直筆日記から該当文字を抽出したそうです。
  日付のゴム判にも直筆文字を使用したそうで、時代を越えて姫路城藩主完全直筆?の御城印が
 出来上がりました。
  落款も本物から抽出、紙もかつての姫路藩特産の染め物の柄を利用した複製不可の特別製、
 となんだかとても手の込んだ一枚です。
  (…人気が出過ぎたのか、転売もされたそうですよ。)

 神社仏閣の御朱印だけではなく、御城印集めに、あちこちのお城を訪ねて出かけてみようと思います。
株式会社テクニカルアート兵庫
外構事業部 
〒670-0056
兵庫県姫路市東今宿3-11-2(BFB3 3F)
TEL.079-269-8886
FAX.079-269-8776
営業時間 9:00~18:00
(水曜・日曜・祝日休)
外構工事、造園工事、土木工事業、建築工事
0
2
1
6
1
2
TOPへ戻る